参観日 ~ 避難訓練
2023年4月15日 17時15分今年度初の参観日のレポートです。
■2,3年生 国語
扱っている教材は、谷川俊太郎の『どきん』です。
音読するのに合わせて動きを付けています。
保護者の方々も参加して、オノマトペ(物事の状態を表したり音を表したりする言葉)を探しています。
詩と組み合わせてみんなで楽しみました。
■5年生 国語 教えてあなたのこと
インタビューをして心に残ったことを他の人に紹介する活動です。
「好きな動物」「好きな○○」「もし会えるとしたら……」といった項目について、参観しに来てくださった方々に質問をしています。
皆さん快く協力してくださり、5年生は次々と質問していくことができました。
■参観してくださった方々と一緒に授業を楽しんだ後は、避難訓練です。
「訓練、訓練」
アナウンスとともに緊急地震速報が流れます。
子どもたちも先生も一斉に机の下にもぐりこみます。
机の脚をしっかり持って、じっとこらえています。
2分ほどたって、揺れが収まりました。(という想定です)
子どもたちも担任の先生も防災頭巾をかぶり運動場に避難します。
一次避難場所である運動場への避難完了は、避難指示が出されてから2分2秒でした。
余震や津波に備えて、二次避難場所である水源池への避難を始めます。
参観に来られていた保護者の方々も一緒に移動します。
運動場から10分ほど山道を歩いてたどり着いたのが二次避難場所。
引き渡し訓練に入ります。
迎えに来てくださった保護者の方が引き渡しカードを見せてくださり、
学級担任が表と見合わせてチェックし、子どもたちを保護者の元に引き渡します。
初期対応、一次避難、二次避難、引き渡しと全てスムーズに進みました。
小雨の降る中でしたが、命を守る訓練ですので、あえて最後まで実施しました。
御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!