じゃがいもの芽分け
2024年2月15日 08時51分
じゃがいもの芽がマルチの切れ目からたくさん出てきています。

このままでは、大きなじゃがいもはできません。
一つだけ芽を残して、あとのものを取り除いてやらねばならないのです。
これを「芽分け」といいます。
「そろそろじゃがいもの芽分けをせんといけんよ。」
結出小おうえんたいであるIさんが声を掛けてくださいました。

子どもたちは早速出動!!
「このまま引っ張ったら全部抜けてしまうけん、他の芽を押さえてからそっと……。」
実演してくださいました。

子どもたちも恐る恐る挑戦です。



「できました!!」
優しく作業する子どもたちは、短い時間でやり方をマスターしたようです。

Iさんのおかげで、芽分けがうまくできました。
Iさん、いつも丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます!!