241105_学習発表会チラシ

 このポスターをタップすると子どもたちからの直前のメッセージが流れます。

スライド1

スライド2

参加申し込みはこちらから!

          ↑ フォームにリンクしています。(もちろん当日参加も大丈夫です! 飲み物を準備する都合上、前もってお知らせくださると助かります。)

動画はこちらから! 

          ↑ 3人の映像が見られます!

結出小学校 校歌はこちらから!

           ↑ 3人の歌う校歌のファイルです。ダウンロードすればこれで練習ができます。

Youtube(歌詞あり)の校歌はこちらから!

          ↑ 歌詞を見ながら歌の練習ができます。

  

結出小のInstagramはこちらから!←リンクが張ってあります。

Instagramのアイコン

宇和島市立結出小学校  

 〒798-0104   愛媛県宇和島市下波3740番地

 TEL 0895-29-0040   FAX 0895-29-0093

 Web上のすべてのデータの著作権は、宇和島市立結出小学校に帰属します。
 掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。

 サイトポリシーはこちら

愛媛スクールネットからインターネットを公開している全サイトにおけるサイトポリシー

四国中央市立川滝小学校のバナー

結出小学校は、四国中央市立川滝小学校と交流しています!

 

ブログ

四国中央市立川滝小学校とのオンライン交流

2024年10月10日 12時53分
今日は久々のオンライン交流の日です。
交流先は四国中央市立川滝小学校
自動車で行くと片道3時間ほどかかる山間の学校ですが、オンラインなら一瞬です。
川滝小とのオンライン交流 (1)
来る10月18日(金)に、実際にこちらに来ていただきリアルに交流する予定です。
そのリアル交流に向けて、当日何をするかということについて話し合いをしました。
「私は、釣りがしたいです。」
「ぼくは、校内かくれんぼがしたいです。」
結出小の子たちが示したいくつかの案について、次々と川滝小学校の子たちが発言していきます。
川滝小とのオンライン交流 (2)
「釣り」をしたい子がすごく多くてびっくりしました。
何個くらいの遊びができるのですか?」
「釣りは雨のときもできるのですか?」
質問をされることもありました。
川滝小とのオンライン交流 (7)
分かりにくいところをそのままにせず、ちゃんと突っ込んで尋ねることができるのは川滝小学校の子たちの良いところです。
見習いたいですね。
どんな魚が釣れるのですか?」
アジとか小さな鯛とか……。くろいおグレとかです。」
「くろいお」と言ったあとで、「グレ」と言い直したのは、こちらの地方での呼び方ではわからないと思ったのだと思います。
「釣った魚はどうするのですか?」
「それは、今考え中です。」
いやはやこうしたやり取りがあるととっても面白いですね。
子どもたちの脳がグルングルンと回っているのが分かります。
川滝小とのオンライン交流 (9)
いろいろと話し合った結果、晴れていれば「釣り」と「校内かくれんぼ
雨のときは、校内かくれんぼ」と「ドッジボール」をすることになりそうです。
先週から「川滝小学校ウェルカム大作戦」と称して、学校のあちこちを掃除しています。
校内かくれんぼをするなら、なおさらきれいにしなくては!!

話合い活動を終えた後は、本校が毎日取り組んでいる音読教材「話す・聞くスキル」を使って3・4年生がオンライン授業を行いました。
川滝小とのオンライン交流 (11)
本校の4年生担任が、結出小と川滝小の子たちをつなぎながら授業を進めました。
十二か月(月の異名)」という教材文です。
睦月、1月、如月、2月……という月の名前を新旧両方の言い方で言います。
先生について読んだり、自分たちだけで読んだり、男子と女子で交代で読んだり、読みたいところで立って読んだり、暗唱に挑戦したりと頑張りました。
川滝小とのオンライン交流 (12)
タイムラグはありましたが、それでも音読の授業として教師も子どもも一生懸命に対応しながら頑張っていました。
川滝小学校の皆さん、楽しい交流をありがとうございました!
18日(金)会えるのを楽しみにしています。