ブログ

午前5時間制の試行、

2023年9月19日 12時36分
■伝統行事に親しんだあと、今週から本校は午前5時間制の試行期間(~10月13日:金)に入りました。
午前5時間制というのは、簡単にいうと午前中に5時間の授業をし、午後は6時間目の授業のみを行う仕組みです。
この仕組みのメリット、デメリットについて教職員間で十分に検討し、教育委員会の指導も受け、保護者にも顔を合わせて十分に説明をし理解を得た上での試行期間入りです。
学校運営協議会の委員の方にも説明をし、本日より試行を始めたわけです。
朝8:15に教室を回ってみると、すでにどの教室も授業が始まっていました。
2年生算数(繰り下がりのあるひき算の筆算)、5年生算数(約数)を学習中。
集中して学習している様子が見て取れました。
午前5時間試行 (3)
午前5時間試行 (5)
■不審者避難訓練もありました。
今回は、正面玄関から入ってきた不審者に、校長が気付いて声を掛けるという設定です。
本校では、児童玄関は児童の安全を守る観点から施錠しています。
不審者は、校長室の前を通る以外に、校舎内に侵入することは難しくなります。
校長が声を掛けましたが、不審者はのらりくらりとはぐらかすような受け答え……。
そのうち刃物を出して威嚇し始めます。
不審者避難訓練 (15)
不審者だと判断した時点(建物に許可なく侵入した時点で不審者です)で、非常通報装置のボタンを用務員さんが押しました。
このボタンを押すことで、警察の方々は緊急事態と判断し、結出小学校に全速力で向かってくださることになっています。
男性2名で時間かせぎをしている間に、児童は一つの教室に集まり教師の監督の下、立てこもりに成功しました。
不審者避難訓練 (22)
教室の内側から全て鍵をかけ、さらに物の陰に隠れるところまできっちりできました。
体育館では、自分の身を守るための行動について具体的に教わりました。
下校中に声を掛けられたという設定で、ロールプレイングをしました。
① 逃げる(20m全速力で)
② 大声を出す
③ 防犯ブザーを鳴らす
不審者避難訓練 (8)
声を掛けられ、ランドセルに手を掛けられた瞬間、二人ともすぐにランドセルを抜き捨てて逃げることに成功しました。
不審者避難訓練 (14)
日頃からこうして訓練しておくことは、非常に重要ですね。
不審者避難訓練 (4)
協力してくださったスクールサポーター二宮さん、遊子駐在所の本田さん、ありがとうございました。

神明神社例大祭

2023年9月16日 21時46分
朝8時、神明神社例大祭のために集まった33名の皆様
みんなで気合い一発、出発の記念撮影をして、いざ狩津地区にある水産研究センターへ移動。
いよいよ牛鬼と神輿を担ぎ始めました。
神明神社例祭/白石先生 (6)
神明神社例大祭 (7)
水産研究センターの玄関に牛鬼の頭をつっこんで、
「わっしょい、わっしょい、わっしょい……!!!」
とみんなで声を出し、それに合わせて牛鬼も神輿も元気に上下させました。
神明神社例大祭 (13)
ここで水産研究センターのセンター長さんが加わりさらにパワーアップした一行は、狩津の沿道を進んでいきました。
神明神社例祭/白石先生 (15)
島津地区ではいかだ屋さんのところでかき氷を御馳走になりました。
神明神社例祭/白石先生 (21)
そして結出へと進み、一旦結出小学校で休憩。
神明神社例大祭 (25)
一休みして気合いを入れ直して、今度は結出小の東側の結出地区の路地へと進みます。
神明神社例大祭 (33)_012
ここから大きく移動して東地区の繁浦のバス停に。
神明神社例大祭 (1)
そこから戻るように東地区の路地をどんどん入っていき、公民館で一休み
神明神社例大祭 (38) 神明神社例大祭 (6)
漁協に立ち寄った後、ついに神明神社に入りました。
「お祓いをいたします!」
みんなで頭を下げ(低頭)、お祓いをしていただきました。
出発地点である結出小にもどったのが11時30分ころ。
神明神社例祭/白石先生 (54)
みんなで労をねぎらってアイスクリームお弁当を食べました。
地域の伝統行事である神明神社例大祭にみなさんで参加することができて、本当にありがたいなと思います。
結出小の3人とともに行動してくださった保護者の皆様、城南中学校の生徒さんを含む結出小おうえんたいの皆様、4人のALTの皆様、卒業生の皆様、御家庭で待っていてくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
神明神社例大祭/集合写真 (3)★_02
また来年も、牛鬼と神輿で回りたいなと思っています。

お祭り準備

2023年9月15日 16時52分
保護者の方や地域の方にお手伝いしていただきながら、明日の神明神社例祭の準備をしました。
牛鬼の胴体を作り、お祓いをしてもらったお頭を準備。
神明神社例祭準備 (11) 神明神社例祭準備 (33)
神輿を組み立て、さらにお祓いをしてもらったを取り付け。
神明神社例祭準備 (13) 神明神社例祭準備 (16) 神明神社例祭準備 (20)
みんなの力を結集して、準備完了です!
神明神社例祭準備 (6)★
明日は8時集合で、8時20分頃から地域の皆様のところを回ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

お祭り準備の場づくり

2023年9月15日 10時55分
いよいよ明日は神明神社の例祭です。
準備の準備 (1)
午後からの準備に備えて、場づくりをしています。
準備の準備 (2)
机を並べ、牛鬼の本体(小)を出し……。
準備の準備 (3) 準備の準備 (6)
さらにお神輿を出していきます。
 準備の準備 (4) 準備の準備 (5)

神社も、例祭の準備が整っています!

神明神社

授業風景

2023年9月13日 10時46分
朝からみんな落ち着いて学習をしています。
■2年生 国語 漢字スキル
筆順を正しく理解できるようにモニターを使って練習です。
空書きといいます。
2年生漢字 (2)
筆順を正しく理解してから鉛筆を持ち、漢字スキルに書いています。
2年生国語漢字スキル (2)
■3年生 国語 漢字スキル
漢字スキルを使って、丁寧に文字を書いています。
3年生国語漢字スキル (1)
書き上げた後は、ホワイトボードを使ってローマ字の練習をしています。
3年生ローマ字
これができるようになれば、キーボードのローマ字入力もすらすらできるようになります。
■5年生 算数 倍数
5年生算数倍数 (1)
倍数とはどういったものであるか、教科書を使って確実に理解した後は練習問題に取り組みます。
eライブラリをやりますよ。」
「課題を出しますね。」
先生がiPadを使ってその場でサッと作業し、5年生が取り掛かれるように準備します。
5年生算数倍数 (2) DSC07733
ICTを有効に活用しています。
5年生は、画面に式をかきながら考えていました。
■お祭りに向けて
地元、神明神社の例祭が16日(土)に迫ってきました。
今日は天気がいいので、当日着る法被を干しています。
法被

みんなが大好きブックパーティー

2023年9月12日 16時04分
月に一度のブックパーティー!
子どもたちも教職員もとっても楽しみにしている時間です。
今日も4人の方々が来てくださり、校長室で打合せ。
ブックパーティー (35) 
  ブックパーティー (36)
早速楽しく体を動かしてオープニング
ブックパーティー (3)
そしてブックパーティーに突入です。
トップバッターのOさんは『てんぐのはうちは』(紙芝居)
続いてTさん『ぼくがきょうりゅうだったとき』
ブックパーティー (5)
3番目は、この活動を25年も続けておられるYさん『やまなしもぎ』
ブックパーティー (15)
最後はHさん『つきのよるのものがたり』
ブックパーティー (16)
今回も最初から最後まで本の世界にどっぷりとつからせていただきました。
この日は、宇和島ケーブルテレビが取材に来てくれていました。
ブックパーティー (31)
ブックパーティー (32)
放送は、13日(水)の夕方の予定です。
ブックパーティーの皆様、楽しいひとときをありがとうございます。
ブックパーティー (27)
子どもたちはさらに本が好きになりました。

授業風景

2023年9月12日 11時19分
■2年生 国語 どうぶつ園のじゅうい
獣医が動物たちの世話をすることを題材にした説明文です。
2年生国語どうぶつ園のじゅうい (1)
教科書を見ると、「朝」「見回りがおわるころ」「お昼前に」など、「いつ」行ったのかを示す言葉にちゃんと赤鉛筆で印をつけています。
丸で囲むという作業があるかどうかで、子どもたちの理解度がぐんと変わります。
2年生国語どうぶつ園のじゅうい
ワークシートを使って、説明された内容をまとめています。
2年生国語どうぶつ園のじゅうい (5)
■5年生 国語 新聞を読もう
担任の先生と二人で、本物の新聞を用いて学習をしています。
5年生国語新聞を読もう (3)
この日、取り上げた話題はラグビーのワールドカップです。
「この日の試合は、日本とチリでしたよね……。」
一つの題材について、二人で話しています。
5年生国語新聞を読もう (5)
■全校音楽 虹
連合音楽会で歌う予定の歌「虹」の練習をしています。
全校音楽「にじ」 (1)
とってもきれいなメロディー素敵な歌詞
子どもたちにも大人気の曲です。
全校音楽「にじ」 (3)

2学期のめあて

2023年9月11日 14時38分
全校朝会で、児童3名が2学期のめあてについて発表しました。
IMG_6918
2年生
○ 計算をはやくできるようになりたい
○ 発表するときにはずかしがらない
3年生
○ 漢字検定で合格するために勉強をする。
○ 外でなるべく遊ぶ
5年生
○ 外国語の単語を覚える
○ 規則正しい生活をして、健康な体をつくる
○ みんなの手本となる行動を心がける
IMG_6926
どのめあても、自分でよく考えて作られたものがよく分かります。
目標をもってしっかりと頑張るって素敵です。
3人の2学期の成長を、教職員全員が全力でサポートしていきます!

陸上練習 ~運動場で走る~

2023年9月8日 16時42分
今日は、運動場で実際に走る練習です。
陸上練習 (1)
ちょうど日陰を走ることができるように走路を確保しています。
をしっかり振って走る2,3年生
陸上練習 (4)
スターティングブロックを使って本格的に走る5年生
陸上練習 (7)
どちらも先生から学んだことを一つ一つ生かしてがんばっています!

熱中症対策 ~暑さ指数の測定~

2023年9月8日 13時35分
連日暑い日が続いています。
暑さ指数(WBGT)もかなりの数値を示しています。
結出小学校では、継続して暑さ指数を測定し、子どもたちの活動の参考にするようにしています。
測定場所は、
① 児童玄関
熱中症予防暑さ指数標示 (4)児童玄関
② 運動場(日なた)

熱中症予防暑さ指数標示 (7)運動場

③ 体育館
熱中症予防暑さ指数標示 (2)/体育館  熱中症予防暑さ指数標示 (6)
以上3か所で、午前9時、午前12時、午後3時の3回測定して、職員室の黒板に表示しています。
熱中症予防暑さ指数標示 (1)/職員室

今後も、子どもたちが安全に活動できるように、気を付けていきます。