ブログ

集まれ俳句キッズ掲載

2023年8月28日 22時37分

8月27日(日)のジュニア愛媛新聞 集まれ俳句キッズに本校児童の作品が掲載されていました。

愛媛新聞より掲載許可をいただきましたので、こちらに掲載します。

230827_集まれ俳句キッズ/宮本椿

友達と遊ぶのが楽しいといのが伝わってくる素敵な俳句です。

光るあせ」という最後の五音にギュッと何かが詰まっているようですね。

8月27日(日)付 ジュニア愛媛新聞

掲載許可番号 d20230828-06

運動場の土ならし

2023年8月21日 13時28分

先週、運動場に新しい土が入りました。

大きなダンプカーで持ってきていただきました。

IMG_9611 (3) IMG_9613 (2)

さて、そのたくさんの土

新学期に運動場を使えるようにするためには、山になっている土をまんべんなく広げていかねばなりません。

というわけで、8月21日(月)早朝7時に、土ならし決行!

児童1名保護者の方、そしてなんと本校の卒業生校区に住んでいる中学生(城南中学校)の子たちも二人、土ならしに参加してくださいました。

土ならし (4) 

土ならし (6)

スコップねこぐるま(一輪車)てみをフル活用して、総勢8名での土ならしはどんどん進みます。

土ならし (1)

作業をすること約40分(保護者の方と児童は、ラジオ体操後すぐに取り掛かってくださったので、お二人は1時間近く作業をしてくださっていたことになります。)

ほとんどの山はなくなり、きれいに平らになりました。

みなさん、早朝から汗びっしょりになりながら、一生懸命に働いてくださいました。

参加してくださったみなさま、本当にありがとうございます。

特に中学生のお二人は、部活や宿題で忙しいのに、こうして結出小を手伝いに来てくれて、本当にありがとうございました!

保護者の方も、お仕事の前にこんなにも働いてくださって、本当にありがとうございました!!

土ならし (2)

おかげさまで、美しい運動場で2学期を迎えることができます。

窓掃除 ~室内側~

2023年8月2日 16時07分

昨日に引き続き、校舎1階の窓掃除をしています。

 

屋外側ほどではないのですが、窓に汚れがこびりついています。

窓を拭いた雑巾を洗うと、水がすぐに濁ります。

ところどころ蜘蛛の巣もあり、そうした大まかな汚れは取り除きました。

しかし!

なかなかクリアになりきらないのです。。。

雑巾の跡が残ったり、窓掃除用の器具でもが残ったりして、なかなかうまくいきません。

というわけで、本日できるところまでをやりました。

後日別の方法で、より美しくします!

窓掃除  ~高圧洗浄機フル活用~

2023年8月1日 15時19分

学校に子どもたちのいない今がチャンス!とばかりに、高圧洗浄機を使って窓掃除をしました。

なかなか窓の高いところをふくのが難しく、クモの巣があったり泥汚れがこびりついていたりしたのですが、水圧で一気にすっ飛ばしました。

 

おかげですっきり!

今回は外側からの作業だったので、次は室内からの作業で、両面きれいにします!

美しく生まれ変わる窓をお楽しみに!


■ちょうど同じ時間帯、お隣の結出保育園の跡地に生い茂った雑草を、シルバー人材センターの方が来て刈ってくださいました。

5月の運動会前に一度ある程度刈っていたのですが、雑草のパワーは強烈!

あっという間に雑草園と化してしまっていたのです。

そこを、お二人の方が草刈り機できれいに刈り取り、さらに雑草をきれにまとめてくださいました。

 

お二人の方のお許しを得て、こちらにアップさせていただいています。
本当にありがとうございました。

夏の暑さにひまわり、へちまも……

2023年7月30日 08時44分

ここのところ猛烈に暑い日が続いていますね。

朝の学校園を見ると、ひまわりヘチマが……。

あまりの暑さにぐったりしています

 

慌てて水やりをしました。

 

 

小さなきゅうりができています。

順調に育ちますように!

自己ベストをたたき出した宇和島市小学校水泳記録会

2023年7月22日 12時01分

終業式の翌日、宇和島市小学校水泳記録会が開催されました。

吉田町のふれあい運動公園プールでの初開催です。

本校からは、5年生児童が参加しました。

出場種目は50m背泳ぎ

 

選手紹介に、堂々とした姿で応えます。

 

スタートの合図とともに勢いよく飛び出し、テンポよく泳ぎます。

 

先生とともに何度も練習してきたターンも、見事に決めました。

  

気持ちよくゴール!

 

自己ベストを大きく更新しました。

終業式

2023年7月21日 18時28分

69日間の1学期を終え、無事終業式を行うことができました。

 

3人は、自分たちがそれぞれ1学期の始めに立てていた目標について振り返ります。

自分が目標を立てたことについて、具体的に努力してきたことがよく分かります。

  

5年生は、いうべきことを全て覚え、原稿なしでしっかりといえました。

 

 

校長からは、

1 命を守ること

2 ルールを決めること

3 挑戦すること

を3人に伝えました。

「校長先生! 夏休み、私はこのことに挑戦しました!」って2学期に笑顔で戻ってきてもらうのを楽しみにしています。

夏休みにしっかり成長してきてくださいね!

1学期の締めくくり

2023年7月20日 06時24分

1学期の終了前日も、大変よく集中して学習を進めています。

  

3人の落ち着いた学習態度は、1学期間ずっと続いていました。
本当に立派なことです。

 

放課後の水泳練習も、残すところあと1日となりました。

2・3年生は、ビート板を使った練習やクロールの全体練習をしていました。
二人とも、泳力がグーンと高まっています。

 


5年生は、21日(金)の宇和島市小学校水泳記録会に向けての仕上げです。
スタートの仕方、ターンの仕方など、細かなところを先生と二人で打ち合わせをしています。

  

当日、力が発揮されることを楽しみにしています

いろいろな風景

2023年7月18日 16時53分

■火曜日の朝は、静かに読書から始まりました。


■健康観察も自分たちでやります。
「つめは伸びていませんか?」
歩いて友達の前に行き、
オッケー!
お互いにチェックし合っています

 

■「話す・聞くスキル」にも挑戦中です。
この日は、「動物のつく言葉」です。

犬猿の仲
すすめの涙
タヌキ寝入り

タヌキ寝入りってどういうことだと思いますか?」
先生の問いかけに、子どもたちの周りにがたくさん飛んでいました。

 

■2年生 算数 わくわく算数広場
文章問題を見ながら、どのような式になるかを考えています。

問題文の中に示されている数が何を表しているのかを考えやすいように、で囲ませています。

 


■3年生 国語 しごとの工夫見つけたよ

6月に見学したスーパーマーケットのことを、報告文としてまとめています。

① 調べたきっかけや理由
② 調べ方
③ 調べて分かったこと
④ まとめ

といった組み立てでワークシートにいったんまとめており、それを文章にする作業です。

 


■5年生 国語、書写
毛筆「友達」の清書です。
先生のアドバイスをもとに、丁寧に筆を運んでいます。

 

いろいろな風景

2023年7月13日 22時14分

■2年生
「校長先生、ダンゴムシが脱皮しました!」
2年生の子が校長室にやってきました。
「何、ほんとに? すぐ行こう!!
カメラを持っていざ出動。

行ってみると、見事にダンゴムシが脱皮しています。
ダンゴムシのすぐそばに、皮が脱ぎ捨てられていたのです。


先日のモンシロチョウのよう虫がさなぎになり、羽化した件以来、生き物への興味関心が高まっているような気がします。

 

■3年生
漢字スキルのテストをしています。
間違えやすい漢字をしっかりと練習するなど、余念がありません

外ではひまわりとの背比べ、この間まで自分の肩くらいの高さだったのに、ついに抜かれてしまいました。
何という成長スピード!


■5年生 家庭科
縫物をしています。
ボタンを留めるのに、布地の表から針を刺していくのか、それとも裏から刺していくのか。
実際に作業して、覚えないといけません。
実に丁寧に作業しています。

  

 

■7月は、5年生、I先生、そしてALTの先生の誕生日がある月です。

給食時間に、ALTの先生も入って、牛乳で乾杯!!